【鳴潮】今汐(こんし)の性能評価・ステータス/スキル/アビリティ

コメント(0)

【鳴潮】今汐(こんし)は引くべき?ステータス/スキル/アビリティについて紹介します。引くべきか、性能評価などを簡単に振り返り、ミッションで最適かどうかも調査しました。目 次

今汐(こんし)

ステータス変更点【未確定情報】

項目変更内容
共鳴回路– バフの最大値が40層から50層に上方修正<br>- バフ1層毎の上昇値が26.84%から44.54%に上方修正(708%の火力上昇)
– 2凸:非戦闘状態中4秒毎に獲得するバフ数が40層から50層に上方修正<br>- 3凸:変奏スキルで入場時獲得するバフ数が14層から25層に上方修正

基本情報

以下は指定された情報をテーブル形式でまとめたものです。

項目詳細
レア度★★★★★
武器長刃
基礎HP10825
基礎攻撃力413
基礎防御力1259
誕生日3月6日
性別
誕生瑝瓏
勢力今州

共鳴回路

項目詳細
共鳴回路万物一心

御子状態

項目詳細
御子状態発動中·通常攻撃が御子・通常攻撃に代わる。最大4段の連続攻撃で、回折ダメージを与える。他の動きを挟んでも、御子・通常攻撃のパターンはリセットされない。空中で発動可能。<br>·共鳴スキルが共鳴スキル月を取る天舞に代わり、回折ダメージを与える。空中で発動可能。<br>·空中にいる時、重撃が御子・重撃に代わり、スタミナを消費して敵を攻撃し、回折ダメージを与える。<br>·空中にいる時、回避は御子・回避に代わり、スタミナを消費して複数回回避可能。<br>·回避反撃が御子・回避反撃に代わり、回折ダメージを与える。空中で発動可能。

共鳴スキル

項目詳細
共鳴スキル・天幕を突き破る驚龍通常攻撃御子・通常攻撃4段目発動後、直ちに御子状態を終了して効果廻る龍光を獲得。空中で発動可能。
効果廻る龍光発動中·空中にいる時、通常攻撃は重撃御子・重撃に代わり、スタミナを消費して敵を攻撃し、回折ダメージを与える。<br>·共鳴スキルが共鳴スキル天幕を突き破る驚龍に代わり、烈日を生成して敵を攻撃し、そして煌く星を爆発させる。スキル発動時、最大40Ptの【韶光】を消費して回折ダメージを与える。消費された【韶光】に応じて、共鳴スキル天幕を突き破る驚龍の煌く星のダメージがアップ。空中で発動可能。<br>·共鳴スキル天幕を突き破る驚龍発動後、効果同奏を獲得。25秒ごとに1回獲得可能。

同奏

項目詳細
効果同奏発動中今汐から他のキャラに切替時、登場するキャラが自身の変奏スキルを発動し、今汐は終奏スキルを発動して効果同奏を終了する。今汐の協奏エネルギーが満タンかつ同奏発動中では、同奏效果のみ消費する。

韶光獲得方法

項目詳細
韶光獲得方法【韶光】は最大40Pt。今汐がチームにいる時、近くにいるチーム内全員に効果照り返す光が付く。照り返す光が付いたキャラが属性ダメージを与えるたびに、今汐に【韶光】を1Pt提供する。1つの属性につき、3秒ごとに最大【韶光】を1Pt提供可能。
 

基礎ステータス

HP攻撃防御魔防
    

性能

スキル   
    

強い点

性能で強い点を紹介しています。現在更新中

弱い点

性能で強い点を紹介しています。現在更新中

入手方法

[入手方法]

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×